セミナー案内
【無料!オンライン開催】スマホ待受カレンダーを作ろう

\スマホ壁紙つくりレッスンをします/
無料アプリでカレンダー付きの壁紙を作ろうの会
(俗称「推しのカレンダーを作ってニヤニヤする会」)
スマホの壁紙を一緒に作りましょう!!
パッと、一瞬でアートになるアプリで、楽しく写真を加工して、カレンダーをつけてスマホ用壁紙にします。
セミナーでは、わたしの大好きな加工アプリの使い方を紹介します。
インスタとかにも応用できる加工ですよー^^
何度かセミナーを開催してみて、ダサくなる原因とオシャレにするコツがあったので、そこもお話ししますね。

今回は、元画像を本に加工した画像で5月・6月のカレンダーを一緒に作りましょう。
フォトスクールの生徒さん、過去にフォトコミュのイベントに参加したことのある人もウェルカムです。
一緒に加工しましょうー!!
■用意するもの
壁紙にしたいほど大好きな写真を2〜3枚ご用意ください。
自分で撮った写真はもちろん、推しの写真もOK。
※あくまでも個人での使用でお願いします。再配布などは著作権の関係でダメなので、ご注意ください。
カレンダー素材はこちらで用意します。
※ZOOMでの講義にはスマホからでも参加できますが、視聴用のスマホとは別に、加工操作用のスマホがあった方が受講しやすいです。
パソコン・タブレットからのZOOM受講をお勧めします。
金額
無料
講師
渕上真由(一般社団法人フォトコミュニケーション協会代表理事)
“写真は人を笑顔にするコミュニケーションツール”という考え方のもと、「フォトコミュニケーション®」を提唱し、年間120回以上のセミナー・講演を行う。
教えた人数は、30000人を超える。
2015年2月 フォトコミュニケーション®協会設立。
一眼レフ以外に、iPhoneやスマホに特化した写真の撮り方も教えている。
2歳の男の子の母親。
■著書
『自分史上最高にかわいく写る シンデレラ・フォトレッスン』
現在募集中のクラスは以下のとおりです。
【オンライン開催】スマホ待受カレンダーを作ろう(2022.05.19)
- 2022年05月19日(木)16:00 ~ 16:45
【オンライン開催】スマホ待受カレンダーを作ろう(2022.05.23)
- 2022年05月23日(月)20:30 ~ 21:15